連日リオ五輪のニュースの後は、必ずスマップ解散の話題が取り上げられていますね。
ジャニオタやスマップファンには申し訳ないのですが、アラフォー親父にとっては本当にどうでもいい話。
そんなどうでもいい話をわざわざブログに書いている自分に驚いています(笑)。
さて、今回はこのスマップ解散騒動について、個人的に思ったコトをとりとめもなく書いていきますので、お暇な人はお付き合い下さい。
【蚊帳の外】木村拓哉、SMAP解散知らなかった? 「聞いてない」と立ち尽くすhttps://t.co/hbOnWKLpkO
自分のハワイ滞在を見計らったかのような4人の行動にも、相当なショックを受けたようだと報じられている。 pic.twitter.com/xT2eZZOBEz
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2016年8月18日
ジャニーズ事務所って大人が少ないですよね!?
ここで言う大人とは成人という意味ではなく、40後半〜50代のこと。
ググッてみると、有名どころでは、マッチ(近藤真彦さん)、少年隊ぐらいです。
シブがき隊、トシちゃん(田原俊彦)、光GENJI等の昭和のアイドルや、郷ひろみさんも既にジャニーズ事務所を退社して別の芸能事務所に所属しています。
それぞれ退社理由は様々かと思いますが、10代から育ててもらった事務所を退社して、袂を分かつのには私達が知る由もない「それなりの理由」がありそう。
で、スマップですがメンバーの年齢は、最年少のシンゴちゃん(香取慎吾)が39歳、リーダーの中居君が44歳で、メンバー5人の平均年齢は42.4歳です。
これぐらいの年齢になると、恐らくジャニーズ事務所にいられなくなる”何か”があるような気がしてなりません。
キムタク(木村拓哉)以外の4人の去就については、まだハッキリしていませんが、多分事務所を退社する流れになるのではないでしょうか?(勝手な推測です)
ジャニーズ事務所がネバーランドなら良かったのに…
所属タレントに年配者がいないジャニーズ事務所ですが、永遠に子供のままでいられるネバーランドならこんな騒動にはならなかったでしょう。
アイドルグループは永遠にアイドル、ジャニーズJrも永遠にJr。
某喜多川も永遠に某喜多川で。
ただ、そうなれば農業・工業メインの兼業アイドル「TOKIO」はすぐにでも解散の危機か…。
何が凄いって、農業と漁業と建設業と製造業と料理と島の開拓と海の浄化と地方のPRと趣味のバンド活動とその他諸々と生態系の構築を全部平行して行ってるんだもんな。化け物かよ。なんなんだTOKIOって。
— シュート@痩せたい (@yakiharae) 2016年8月8日
コメント